トップ > 農薬 > 畑作用除草剤 > サンフーロン 5L/本 除草剤【送料無料】
サンフーロン 5L/本 除草剤【送料無料】
発送詳細
- 【当社発送】送料無料
- ※沖縄・一部離島、送料別途お見積りです。
詳しい特徴・適用表・注意事項など
- ■メーカー関連サイト
- 実際の薬剤のご使用に当たっては製品ラベルをご覧の上、適切な使用をお願い致します。
商品コード : 101030020301 |
価格 : 5,990円(税込) |
内容量:5L |
|
2万円以上は送料無料
配送に関する注意事項
※ご注文の前に必ずご確認ください。ご注文をお受けする際には本内容をご了承頂いたものとして、受注処理を進めさせて頂きます。「この商品をご注文される方へ大事なお知らせ」をクリック(押す)とご覧頂けます。
ラウンドアップのジェネリック品。農耕地使用OKの根まで枯らせる除草剤ではトップクラスの人気です!
土に残留しないので散布後直ぐに種蒔き、苗の植付けが可能です。
ゴーゴーサン乳剤 除草剤(ごーごーさん・ゴーゴーサン)
対象者 |
農業用地、住宅、空き地の除草作業をされる方。 |
困り事 |
よく効き、農耕地OKなもので、更にコストを削減できる除草剤はないか? |
解決 |
サンフーロンは、根まで枯らすことができ、ラウンドアップのジェネリック剤として価格が手頃です。 |
サンフーロン 除草剤 特徴
- ・主成分はグリホサート(アミノ酸系)。土に残留しないので、ミカン等果樹の根元にも使えます。また、散布後、すぐに種まきや、苗の植付けも、できます。
- ・木質化した幹、枝はサンフーロンを吸収しませんので、果樹や植木の周囲にも散布が可能です。
- ・雑草の葉や茎にかけるだけで根まで枯らします。
- ・土に落ちたサンフーロンは、土の粒子に吸着し、効果がなくなり、土中の微生物のエサとなり、水・炭酸ガス等に分解されます。
- ・土に落ちると土壌の粒子に吸着され、微生物によって分解されるので植付けに害がなく、地下水にも影響がありません。
- ・雑草が生長活動を行っている生長時期であれば、温度、土壌条件に関係なく使用できます。
降雨時は、使用できません。散布後6時間は降雨の心配がない日に散布して下さい。
寒い時期は、ゆっくりと枯れていきます。
登録変更・適用拡大のお知らせ
- ・登録作物に、種実豆類、かんしょが追加されました。(2013.1/31)
- ・だいず、きゅうり、トマト、牧草の総使用回数が変更されました。(2013.1/31)
- ・だいずの使用時期に、は種後出芽前が追加されました。(2013.1/31)
- ・登録作物に、水田作物・畑作物(休耕田)、ばれいしょが追加されました。(2014.11/5)
- ・登録作物にいも類、飼料用とうもろこしが追加されました。
また、野菜の一部、水田作物、水稲、休耕地など総使用回数変更(2016.05.11)
- ・登録拡大されました。(2019.11/20)
サンフーロン 除草剤
適用作物・適用害虫と使用方法について
本剤を水で希釈して雑草木の茎葉に散布。樹木等では植栽地を除く。
※ 耕起栽培は、2回以内(耕起前は1回以内)、乾田不耕起栽培は2回以内。
※ 果樹類への登録→ぶどう、モモ、ウメ、リンゴ、なし、柿、栗など。 |
作物名 |
適用場所 |
適用雑草名 |
適用時期 |
使用量/10a当り |
本剤の
使用回数 |
グリホサートを
含む農薬の
総使用回数 |
薬量(ml) |
希釈水量
(L) |
果樹類
(かんきつ
を除く) |
− |
一年生雑草 |
収穫7日前まで
-雑草生育期- |
250〜500 |
通常散布
50〜100 |
3回以内 |
3回以内 |
多年生雑草 |
500〜1000 |
かんきつ |
一年生雑草 |
250〜500 |
通常散布
50〜100
少量散布
25〜50 |
5回以内 |
多年生雑草 |
500〜1000 |
水田作物
(水稲を除く) |
一年生雑草 |
耕起20〜10日前
まで-雑草生育期- |
250〜500 |
50〜100 |
1回 |
2回以内 |
移植水稲 |
直播水稲 |
水田作物
(水稲畦畔) |
水田畦畔 |
一年生雑草 |
収穫14日前まで
-雑草生育期- |
2回以内 |
3回以内 |
多年生雑草 |
500〜1000 |
水田作物
(水田刈跡) |
水田刈跡 |
一年生雑草 |
雑草生育期 |
250〜500 |
1回 |
1回 |
多年生雑草 |
500〜1000 |
水田作物、
畑作物
(休耕田) |
休耕田 |
一年生雑草 |
250〜500 |
2回以内 |
3回以内 |
多年生雑草 |
500〜1000 |
豆類
(種実、
ただし、
だいず、
らっかせい
を除く) |
− |
一年生雑草 |
耕起前又は
は種前まで
-雑草生育期- |
250〜500 |
少量散布
25〜50 |
2回以内 |
だいず |
は種10日以前
-雑草生育期- |
4回以内 |
は種後出芽前まで
-雑草生育期- |
野菜類
(だいこん、
えだまめ、
ねぎ、
たまねぎ、
トマト、
きゅうり、
なす、
ほうれんそう、
レタス、
アスパラガス、
オリーブ(葉)、
しゃくやく(薬用)、
たらのき、
びわ(葉)、
にんじん、
ピーマン、
とうがらし類、
薬用にんじん
を除く) |
耕起7日前まで
-雑草生育期- |
100 |
1回 |
1回 |
えだまめ |
は種後出芽前
-雑草生育期- |
少量散布
25〜50 |
3回以内 |
3回以内 |
ねぎ |
耕起7日前まで
-雑草生育期- |
100 |
少量散布
25〜50 |
収穫14日前まで
(雑草生育期:定植後畦間処理) |
50〜100 |
たまねぎ |
耕起7日前まで
-雑草生育期- |
100 |
耕起又は定植7日前まで
-雑草生育期- |
少量散布
25〜50 |
トマト、
きゅうり、
なす、
ほうれんそう、
レタス、
アスパラガス、
オリーブ(葉)、
しゃくやく(薬用)、
たらのき、
びわ(葉) |
耕起7日前まで
-雑草生育期- |
100 |
1回 |
だいこん、
にんじん、
ピーマン、
とうがらし類 |
2回以内 |
薬用ににじん |
10回以内
(1年間に2回以内) |
麦類
(小麦を除く) |
50〜100 |
3回以内 |
3回以内 |
小麦 |
一年生雑草 |
1回 |
多年生雑草 |
500〜750 |
雑穀類 |
一年生雑草 |
250〜500 |
2回以内 |
いも類
(かんしょ
を除く) |
耕起前又は植付前まで
-雑草生育期- |
100 |
1回 |
かんしょ |
耕起前
-雑草生育期- |
2回以内 |
飼料用
とうもろこし |
一年生及び
多年生雑草 |
耕起前又は
播種前まで
-雑草生育期- |
50〜100 |
2回以内 |
播種後出芽前まで
-雑草生育期- |
さとうきび |
圃場内の周縁部 |
一年生雑草 |
収穫30日前まで
-雑草生育期- |
少量散布
25〜50 |
1回 |
6回以内 |
多年生雑草 |
500〜1000 |
茶 |
- |
一年生雑草 |
摘採7日前まで
-雑草生育期- |
250〜500 |
2回以内 |
牧草 |
牧野、草地
(更新・造成) |
一年生雑草 |
更新・造成の
10日以前
-雑草生育期- |
50 |
2回以内 |
3回以内 |
多年生雑草 |
500〜1000 |
一年生 及び
多年生雑草 |
は種10日前
〜は種当日
-耕起整地後-
-雑草発生揃期- |
250〜500 |
林木 |
造林地
(地ごしらえ) |
ススキ、ササ類等の
多年生雑草 |
生育盛期以降
-夏〜秋期- |
1000 |
30 |
1回 |
1回 |
落葉雑かん木 |
つつじ類、
つばき類 |
- |
一年生雑草 |
雑草生育期 |
250〜500 |
50〜100 |
4回以内 |
4回以内 |
樹木等 |
公園、
庭園、
堤とう、
駐車場、
道路、
運動場、
宅地、
のり面、
鉄道等 |
500 |
100 |
3回以内 |
3回以内 |
多年生雑草 |
1000 |
スギナ |
2000 |
50〜100 |
樹 木 類 |
− |
一年生雑草 |
雑草生育期 |
250〜500 |
50〜100 |
4回以内 |
4回以内 |
注入処理での適用作物・適用雑草と使用方法について
作物名 |
適用場所 |
適用
雑草名 |
適用時期 |
希釈
倍数 |
使用液量 |
使用方法 |
本剤の
使用回数 |
グリホサート
を含む
農薬の
総使用
回数 |
林木 |
林地 |
クズ・
フジ等の
つる類 |
生育初期 |
原液
又は
2倍液 |
つる径2cm以下 0.5ml/株
2.1〜3.0 ??? 1.0
3.1〜4.0 ??? 1.5
4.1〜5.0 ??? 2.0
5.1cm以上 ? 適宜増量 |
つる注入
処理 |
1回 |
1回 |
落葉雑
かん木 |
生育期
(5〜10月) |
1ml/力所
樹径10cm以下 2〜3力所
10〜20cm ? 4〜8
20cm以上 ? 10 |
立木注入
処理 |
林地
放置竹林 |
竹類 |
夏期 |
原液 |
5〜10ml/本
|
竹稈注入
処理 |
サンフーロン 除草剤(さんふーろん・サンフーロン)
規格 |
500ml |
毒性 |
普通物 |
有効成分 |
グリホサートイソプロピルアミン塩41% |
農林水産省登録 |
18814号 |
使用目安 |
500mlで約10a(1000平方メートル) |